【過去進行形の形】
過去進行形は、<was〔were〕+~ing>で表す。
・While I was having dinner, the phone rang.(私が食事をしている最中に電話が鳴った)
【過去進行形の用法】
1:過去のある時に進行中の動作・出来事を表す。
・When you were taking a bath,what happened?(あなたの入浴中に、何が起こったのですか?)
・I awoke as the train was stopping at a large station.
(列車が大きな駅に止まりかけていたときに目が覚めた)
※「停車」という瞬間への接近を表す。
・He was always making some excuse to talk to me.
(彼は私に話しかけているのにいつも口実を設けていた)
※「いつも~ばかりしていた」という動作の繰り返しを表す。 ・Summer vacation was drawing to a close.(夏休みは終わりに近づいていた)
※夏休みが終わる日は決まっている。過去のある時から見て、確定している未来を表す。
2:丁寧な依頼を表す
・I was hoping you could contact me.(ご連絡をいただければありがたく存じますが)
※相手に対する丁寧さは、現在形よりも過去形、単純形よりも進行形の方が強くなる。
進行形はためらいの態度を示し、「私は以前そう思っていたのですが、(いかがでしょうか?)」
といった感じになる。 -表現のための実践ロイヤル英文法-より引用
0 件のコメント:
コメントを投稿